膀胱がん
膀胱がんとは
患者数:「膀胱がん」の患者はどのくらいいる?
日本における膀胱がんの罹患率(膀胱がんにかかる割合)は10万人あたり18.5人(2019年全国推計値)で1)、2019年の膀胱がんの推定罹患数は23,383人(男性:17,498人、女性:5,885人)と報告されています1)。
図 主要ながんの罹患数
国立がん研究センターがん情報サービス 「がん統計」(全国がん登録)(2023年3月参照)より作図
膀胱がんの罹患率を年齢別にみると、男女とも60歳代から高くなり、40歳未満は低い傾向があります。また、男性のほうが女性より約4倍罹患率が高い傾向にあります2)。
図 膀胱がん 年齢階級別罹患率
国立がん研究センターがん情報サービス 「がん統計」(全国がん登録)(2023年3月参照)より作図
1)国立がん研究センターがん情報サービス 「がん統計」(全国がん登録)(2023年3月参照)
2)日本泌尿器科学会 編. 膀胱癌診療ガイドライン 2019年版. 医学図書出版, p8, 2019.

がんについて

肺がん

乳がん

食道がん

膵がん

肝細胞がん

膀胱がん

腎細胞がん

腎盂・尿管がん

頭頸部がん

皮膚がん/メラノーマ

子宮体がん

子宮頸がん

卵巣がん

ホジキンリンパ腫

原発性縦隔大細胞型
B細胞リンパ腫(PMBCL)

MSI-High固形がん

TMB-High固形がん
がんを生きる メニュー
