がんを生きる > 乳がんTOP > ABCの輪TOP > Vol.1 紹介ページ > 職場でのコミュニケーション
Close Mobile Navigation

職場でのコミュニケーション

周りにどう伝える?  伝えない?
仕事でかかわる人へ

生きがいのため、社会とつながるため、治療費のため・・・コミュニケーションを大切に。

イラスト

仕事をどうする


告知を受けて、「仕事を辞めようか」と考える方も多いことでしょう。

しかし、再発・転移したからといってほとんどの場合、すぐに仕事ができなくなるわけではありません。仕事を手放す必要はないのです。退職は「最後の手段」として、まずは、少し立ち止まって、あなた自身にとっての仕事の意味を考えてみてはどうでしょうか。

伝える?伝えない?どう伝える?


働き続けていく場合、職場や仕事の関係者に、病気のことを誰にどのように伝えていくか悩むでしょう。

考えるポイントは、第一に、今後の治療などによって仕事にどのくらい影響があるか。第二に、伝えるメリットとデメリットです。これらを総合して考えていくことで、「誰に」「どのように」伝えていくか、が見えてきます。

乳がんの再発・転移治療は、治療法が変わるたび、通院の頻度や現れる副作用も変わっていきます。治療によって、また病状によって、体調がよくないときもあるかもしれません。仕事を休んだり、他の人に仕事を代わってもらったり、納期を延ばしてもらうなどの配慮をお願いすることが必要になる可能性もあります。

まずは、具体的に伝える


経験されたことのない方にとって、乳がんの再発・転移の意味を理解するのは、難しいことです。ですので、病気のことを伝えるよりはむしろ、これから治療が必要なこと、今後、治療方法や治療スケジュールの見直しが予想されること、そして、「引き続き仕事を続けていくために協力をお願いしたいこと」といったことを、直属の上司など、仕事上のキーパーソンが理解できるように具体的に伝えることが大切です。伝えることで、相手もあなたの働き方を考えることができます。その際に、厚生労働省が普及を進めている両立支援の仕組みを活用して、今後の治療計画や配慮事項を記載した「主治医の意見書」で情報共有するのも方法のひとつです。

厚生労働省

治療と仕事の両立支援ナビ

これからも仕事を続けるために、「myチームをつくる」の心づもりで、理解者を得ていきましょう。

〜働くことについて相談する〜

一般社団法人CSRプロジェクト(患者会が催している就労相談)

がんを経験した専門の相談員*1が中心となり、電話やオンラインサロン形式で、あなたの「働く」をサポートします。
お申し込みはホームページより受けつけています。*2

*1. 社会保険労務士、キャリアコンサルタントなど
*2. 就職のあっせんはしていません



病院内で催している就労相談

病院によっては社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなどによる出張相談会を催しています。開催日などの詳細は、国立がん研究センターがん情報サービスのがん相談支援センターへお問い合わせください。




サイトマップ |  個人情報の取り扱い |  ご利用条件 |  COPYRIGHT |  お問い合わせ |  アクセシビリティ

This site is operated by MSD
Copyright © 2024 Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA and its affiliates. All rights reserved.