頭頸部がん
頭頸部がんとは
監修:東京医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野 主任教授 塚原 清彰 先生
発生の要因1)2)3)
飲酒と喫煙は、頭頸部がん全体の約8割に関係するといわれています1)。両方の習慣がある人ではさらにリスクが高くなります3)。そのほか、口内の不衛生や歯並びの悪さ、副鼻腔炎(ちくのう症)の長期化なども要因として挙げられます。

また、上咽頭がんではエプスタイン・バール・ウイルス(EBV)、中咽頭がんではヒトパピローマウイルス(HPV)によるウイルス感染でがんが発生する場合があります。特に最近ではHPVによる若年者の中咽頭がんが注目されています。
- 落合慈之 他. 耳鼻咽喉科疾患ビジュアルブック 第2版, 学研メディカル秀潤社, p207-209, 2018
- 岸本誠司 他. がんを見逃さない-頭頸部癌診療の最前線, 中山書店, p6-p7, 2013
- 鈴木幹男 他. 日本臨床増刊号 頭頸部癌学. 日本臨床社, p112-115, 2018

がんについて

肺がん

乳がん

食道がん

膵がん

肝細胞がん

膀胱がん

腎細胞がん

腎盂・尿管がん

頭頸部がん

皮膚がん/メラノーマ

子宮体がん

子宮頸がん

卵巣がん

ホジキンリンパ腫

原発性縦隔大細胞型
B細胞リンパ腫(PMBCL)

MSI-High固形がん

TMB-High固形がん
がんを生きる メニュー
